イヤホンとかヘッドフォンをして歩いている人を見かけるのは珍しくはありませんが、だいたいの人は、あれ普通なんでしょうか。 音楽は好きですが移動中、イヤホンつけては聴きません。今日の朝ヘッドフォンをした若い男性が地下鉄の階段...

イヤホンとかヘッドフォンをして歩いている人を見かけるのは珍しくはありませんが、だいたいの人は、あれ普通なんでしょうか。 音楽は好きですが移動中、イヤホンつけては聴きません。今日の朝ヘッドフォンをした若い男性が地下鉄の階段...
やっぱりなんだけど上着は手放せないです。 ちょっと羽織るくらいの薄手の上着。夕方ころの冷えが主張してくるんです。でもなんだか上着を忍ばせているという寒さから自分を守るスタンバイ具合が不甲斐ないような季節を謳歌していないよ...
今日は夏至なんですってね。朝、ふと見上げた青空太陽のまわりにわっかができてました。 ありがたいようなワクワクした気持ちになりましたよ。そのメカニズムとか詳しいことはお恥ずかしながらわからないのだけどいい感じなのは、たしか...
月曜日はすっと始る。昨日はライブがありましていつも終わったあとの方が長いくらいで朝は抜け殻のようになっています。 突然の大雨と雷。夜がはがれたように一瞬まわりが明るくなるほどの光。やっぱりこわい。雷こわい。 驚かすために...
どんよりーじっとりー重ったい曇り空と湿度のダブルです。 それでも颯爽と歩くのだ。と、朝の公園を横切ったところカラスに威嚇されました。 しょんぼりです。 すれっすれまでぶつかりそうな羽のふさふさ毛の感触がさっと頭に感じたく...
昨日は豊滝の林農園へお手伝いをしに行きました。 memoのstoreの不定期オープンの実店舗であるドニチのストアで取り寄せしていて大評判のおいしい野菜です。 野菜を食べて感動する驚き。こんなにおいしかったんだと野菜そのも...
よく晴れています、札幌。もっとあたたかくなってもいい。 北海道神宮のお祭りが始まっています。地元でおなじみのお祭りが今年はちゃんとあるんだといううれしいのだけれどなんだか味わったことのない気持ちです。 今年は大通り公園の...
更新に使用しているノートパソコンを忘れてきてしまいまして、こんな日に限ってものすごく快晴の夏日になりそうな勢いです。いま、スマホで打ち込んでいます。一本のたぶん桜の木から大量のモンシロチョウが羽化して飛び立つ様と、住宅の...
週末はmemoのstoreのドニチのストアをオープンしました。久しぶり。 お店ってねやっぱり楽しい。不定期にふわっとやっていますがいつも思います。ありがたく。 お客さんとのライブ感は財産だと思う。こっそりとやっているよう...
変わるもんだなあと驚いていることがあります。 アパートの駐輪場がありまして入居者の自転車が停められているのですけどまあまあ、乱雑でしてマナーがわるいんです。 もう少し詰めればいいのにこんなに斜めにしたらほかの自転車が置け...