月曜で月末。2月はもう終わり。28日だけれど、晦日でもあります。 いかんせん争いが起きていますのでやっぱりざわざわしています。 それしかないと本気で思う人がいるということ。我こそが正義だと疑わないという強さのこわさ。 憎...
2022年2月
今週はこのホームページのシステムがいつものように動いてくれずちゃんと投稿できないことが続きました。 いつも当たり前にできていたこともとつぜん、なんらか知らない理由でできなくなるってあるのだなとちょっと人ごとのように実感し...
祝日が明けて一気に週の後半です。 昨日は自分の誕生日でした。天皇陛下と同じ誕生日でお休みにまでなってとても恐縮であります。 48歳。年男も4回目になります。次に年男となるときは還暦。12年なんてすぐだよなあ。今までよりも...
北海道、雪で大荒れ続きです。積もって積もって、玄関のドアが開かないという朝を迎えた方もいるようです。交通機関が休まなくてはいけなくなったり、この規模の雪は、初めてかもしれません。仕事や学業など諸々支障が出ているかもしれま...
夜通しの暴風雪が唸り、窓を叩いていました。わちゃわちゃと月曜日を迎えています。 どうしたものか、システムの不具合があり、アップできない状況が続きまして、原因がわからぬまま、ひとまずスマホから投稿しています。けれど、それも...
わからないことを知るのは楽しいものです。わからないといっても全人類の謎に取り組んでいるわけではなく自分が知らないだけなのでGoogleやらYouTubeやらその道の先生たちがたくさんいます。 たいていのジャンルに親切な先...
くだらない奇跡。 これは自分で使いはじめた言葉なのですがかなり気に入っています。 海を割り裂いて、そのなかを歩くとか生き別れの兄弟がお互いに行きたかった旅先で出会うとか奇跡とはスケールが大きく扱われがちです。 だけど、よ...
3連休の初日ビートルズを大きなスクリーンで観てきました。 屋上で演奏したドキュメントルーフトップコンサートをIMAXシアターで上映ということでこれはもう行かなきゃと。 大画面、リアルな映像そして迫力のサウンド。どちらも初...
いい歯をお持ちです。本当にそう思います。 定期的に通っている歯医者さんからの言葉です。 うれしかったし、驚きました。 自分の、ものを褒められるなんて初めてのことですし歯に対していいとかわるいとかもなにも思っていませんでし...
なんとなく。なんかそう。 それは、答えなんだと思う。たびたび思うのだけど、改めてそう実感するわけです。 ちゃんとは説明できないので頼りない意見とされてしまいがちです。でもねうまく言えないけどそう感じるのであればそれはじゅ...