金曜日だわ。もう。そして、連休です。 建国記念日の振替休日の月曜はぼくが活動している2人組バンド、ひよこまめの今年最初のライブがあります。 「ボンジュール小山田 還暦60祭」トップバッターやらせてもらいます。火曜日は休む...

金曜日だわ。もう。そして、連休です。 建国記念日の振替休日の月曜はぼくが活動している2人組バンド、ひよこまめの今年最初のライブがあります。 「ボンジュール小山田 還暦60祭」トップバッターやらせてもらいます。火曜日は休む...
父が入院していまして。今、76か5かな。パーキンソン病を持ってましてまだ軽度らしいんだけどちょっと幻覚も見えるようです。 年末に家の中で転んだのが原因で背骨が圧迫骨折になり今月のあたまに入院して昨日、手術となりました。手...
今朝ふと明るくなるのが早くなったと実感しました。いつの間にかね。じょじょにじわじわと変化しているときたぶんだけどちょっとだけぐっと変わるときがあるんだと思う。それが今朝だったのかもしれない。 札幌では雪まつりが始まってい...
早朝の予定を終えて、清々しい気分で事務所にきましたところ、ノートパソコンを忘れてることに気づく。というわけで、iPhoneからアップします。なぜか改行の行間がおかしいので、そのまま文字を打ち込んでいます。なんでしょか、こ...
今朝の朝は空がおだやかで大丈夫。もうすぐちゃんと春がくる。そんな楽しみが募るような気配がしみしみと降り注いでいました。日曜日に立春を迎えたからでしょうか。節目感があります。 スロースターターなのかやっと新年になったなとい...
びっくりドンキーのメニューが変わっていた。おろしそバーグがなくなったとか料理の内容ではなく、メニュー表、あの木の窓みたいなやつがいつのまにかなくなっていた。 重たくて場所もとるし店員さんが大変そうとか思ってたけどなくなっ...
もう二月。あっという間で驚いています。こうして年末を迎えるんだろうと容易に想像することができます。 いけない。遅刻です。急がなきゃ。このへんで! 今日もごきげんでありましょう。
去年の春から暮らしている自宅のリビングは縦長に広がっていて風呂のあるドアの横に空間にゆとりがあるんです。 そのゆとり部分はなにか使えそうでとくに浮かばないのでそのままにしていました。そのままにしてというかちょこっとモノを...
週末手持ちのiPhoneの画面を修理しました。 いつだったか去年の春くらいかなどこかの神社でおみくじを開こうとしたとき落として画面に小さなヒビが入ってそのままだましだまし使ってたんです。 いつも、かすかなストレスを感じつ...
ぼくは超がつくほどビビリです。 急に鳴ったLINEの着信音にもびくっとします。漫画のようにしっかりと体ごと、びくっとします。 後ろからめちゃくちゃ走ってくる人には驚きを超えてあ、これ刺されると観念したり、部屋にかけている...